スマートフォン専用ページを表示
地球の子供 a child of the earth
芸術的なこと!自然なこと!写真などなど???
QRコード
携帯からもLet'sアクセス
<<
東脊振温泉「山茶花の湯」自然に囲まれ
|
Main
|
たまには上野で散策 その1
>>
2007年08月18日
Isla de Salsa
午後から夜まで8時間ライブ!
この後、「Oscar d’Leon」そして、「ディアマンテス」がいよいよ登場。
客席で盛り上がってみたいものです…
posted by yu_ki at 16:55 | 福岡 ☀ |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
芸能・音楽
この記事へのコメント
盛り上がってるかい!
こちらは本日、大分県中津に入りました。
明日は長崎鼻で「九州バイーラ」というイベントです。
天気がもつと良いね!
Posted by
山品
at 2007年08月18日 21:58
山品さん
今年は雨の心配はないのですが、暑くてばてますね。仮設ステージがコンクリートになったり、年々良くなって行きますね!
そちらも無事に終わった事と思います。
Posted by 管理人 at 2007年08月21日 06:56
山が見えるから、ちょっと涼しいのかな、、と思いきや、、
暑いのですか、、 それは大変。 でも空気は美味しそうです!
Posted by Kazuko at 2007年08月23日 11:05
kazukoさん
コメント遅くなりました。
何日も続きますと大変ですが、ここはステージまで車が入れるので助かります。場所によっては芝生の中は車が入れないので、悲惨な状況が待ってます。野外は雨さえ降らなければ助かるのですけどね。
Posted by 管理人 at 2007年09月06日 20:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。
この記事へのトラックバック
<<
2010年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2006年1月〜
お気に入りリンク
Welcome to The Modern World
煙渦堂
お気楽クラフト雑記帖
木曽駒の麓から
キラキラ日記
食う寝る’S Bar
高鈴アッキーの日記
高鈴ターさまの日記
コタログ
治朗茶屋第二幕(じろちゃやだいにまく)
出口美保子 Official Site
NABUKO JAZZ.COM
PIANO FACTORY Qujira
ひろ’S Bar
ひょうたん工房
前を向いて歩こう♪ 〜りんごの日記〜
まゆ太の山歩き日記
落書き帳
ロビン本舗
カテゴリ
日記
(62)
美術
(73)
温泉
(35)
旅行
(44)
京都を歩こう
(29)
友人
(10)
自然・動物
(40)
芸能・音楽
(39)
キャンプ道具
(8)
酒の道
(39)
蕎麦
(14)
お気に入り
(22)
今日の一枚
(3)
新着記事
過去ログも是非
Check
してみてください!
(03/12)
お勧めな「うどん」
(03/12)
「ふきのとう」食べました?
(03/11)
修理依頼
(03/09)
何も言えなくて・・・耕一
(03/08)
ほいあん堂
(03/05)
こいつとは気が合わない?
(03/02)
確信しました。
(03/01)
仙台
(02/09)
稲垣潤一 男と女
(02/01)
ぺぺ伊藤
(12/22)
「ラム」描いてみました
(10/30)
落語家・三遊亭円楽さん
最近のコメント
雷山豆腐の「青ばと豆腐」
by 管理人 (09/19)
雷山豆腐の「青ばと豆腐」
by 雷山豆腐 (09/18)
お勧めな「うどん」
by 14歳も年下なのに・・・笑 (04/03)
確信しました。
by かんとく (03/02)
確信しました。
by かんとく (03/02)
仙台
by 管理人 (03/01)
仙台
by かんとく (03/01)
水彩色鉛筆画 ホワイトペルシャ
by たた (01/12)
「ラム」描いてみました
by 管理人 (12/22)
「ラム」描いてみました
by マーライオン (12/22)
最近のトラックバック
お勧めな「うどん」
by
こきたてひーひー
(06/08)
岳の湯温泉「豊礼の湯」は青白濁のお湯
by
九州の温泉旅館・日帰り温泉
(06/19)
仲井戸麗市さんの楽器車が盗難
by
blogで紹介!
(04/12)
メルギブソン監督「アポカリプト」
by
アメリカの映画俳優
(02/28)
フランス印象派を中心とした「ひろしま美術館」
by
みわのブログ
(02/12)
下秋月 本格手打ち蕎麦 「愛深」
by
北九州ラーメン道中記@麺の細道
(01/13)
たまには上野で散策 その1
by
たび☆めし☆うま BLOG
(10/27)
沖縄に行ったらぜひ「渡嘉敷島」へ
by
美ら沖縄
(09/29)
フランス印象派を中心とした「ひろしま美術館」
by
みわのブログ
(09/28)
こたろう回復記念?
by
コタログ
(09/09)
過去ログ
2010年03月
(8)
2010年02月
(2)
2009年12月
(1)
2009年10月
(2)
2009年08月
(5)
2009年07月
(1)
2009年06月
(1)
2009年04月
(1)
2009年03月
(5)
2009年02月
(3)
2009年01月
(3)
2008年10月
(2)
2008年09月
(4)
2008年08月
(3)
2008年06月
(1)
2008年05月
(1)
2008年04月
(1)
2008年03月
(1)
2008年02月
(6)
2008年01月
(7)
2007年10月
(1)
2007年09月
(2)
2007年08月
(5)
2007年07月
(10)
2007年06月
(5)
2007年05月
(6)
2007年04月
(8)
2007年03月
(8)
2007年02月
(1)
2007年01月
(11)
2006年12月
(25)
2006年11月
(26)
2006年10月
(19)
2006年09月
(5)
2006年08月
(14)
2006年07月
(23)
2006年06月
(10)
2006年05月
(8)
2006年04月
(21)
2006年03月
(14)
2006年02月
(18)
2006年01月
(31)
2005年12月
(21)
2005年11月
(26)
2005年10月
(23)
2005年09月
(18)
2005年07月
(1)
RSS取得
記事検索
ウェブ
記事
人気商品
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
こちらは本日、大分県中津に入りました。
明日は長崎鼻で「九州バイーラ」というイベントです。
天気がもつと良いね!
今年は雨の心配はないのですが、暑くてばてますね。仮設ステージがコンクリートになったり、年々良くなって行きますね!
そちらも無事に終わった事と思います。
暑いのですか、、 それは大変。 でも空気は美味しそうです!
コメント遅くなりました。
何日も続きますと大変ですが、ここはステージまで車が入れるので助かります。場所によっては芝生の中は車が入れないので、悲惨な状況が待ってます。野外は雨さえ降らなければ助かるのですけどね。